コスメとネイルと日常と

コスメにネイルなどが好きな人の雑記ブログです

ーおすすめ記事ー

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

朝のスキンケアを5分以内に!忙しい朝に使いたい時短スキンケアにおすすめなアイテムをまとめて紹介【敏感肌向けも】

こんにちは、藍です。

朝は時間との戦いですよね。
「1秒でも長く寝たい…」そう思いながらバタバタ準備する中で、朝のスキンケアって、

洗顔して化粧水塗って、乳液塗ってクリーム塗って、日焼け止め塗って、下地塗ってファンデ塗って…って、工程も多すぎだし、めちゃくちゃめんどくさい!

でも、そんな忙しい朝でも工程をグッと減らして数分で完了できるような、便利な朝用スキンケアアイテムもあるんです!

今回は、そんな朝のスキンケアを3分程度まで短縮してくれるような「朝の時短アイテム」をまとめて紹介していきます!

時短にピッタリな人気のアイテムを、脂性肌~普通肌さん向け・乾燥&敏感肌さん向けの2パターンを紹介していますので、肌質を問わずに参考にしていただける内容です。

紹介している商品は、全てドラッグストアやAmazonなどで気軽に購入できる物で、ほとんどがプチプラ!高くても3000円台までなので、試して見やすい商品ばかりです。

たくさんのアイテムを紹介していますので「この工程は飛ばせそう」「これとこれを組み合わせてみようかな」みたいに、

自分の肌質やライフスタイルに合わせてカスタムしてみてくださいね。

 

朝の時短スキンケアにおすすめのアイテムを紹介<プチプラ多め!>

↓目次から読みたいところを押していただけますと、そこから読めます。

 

・朝のスキンケアが必要な理由と、短縮のコツ

 

朝のスキンケアは、面倒だし忙しいけれども、日中のお肌を守るためには必須です。

さらにベースメイクは、朝のケアによって仕上がりが大きく左右されるため、きちんとスキンケアを行う必要があるんですよね…。

そんな朝のスキンケアも、使うアイテム次第では大きく時短ができます!そして時短なのに、しっかりケアと差が無い仕上がりだって叶うんです!

例えば、まず洗顔なら泡洗顔を使うとか、「そもそも水出すのもめんどくさー!」という場合は拭き取りタイプの化粧水やシートマスクを使う事で圧倒的に時短が可能!

化粧水→乳液→クリーム→日焼け止め→下地…みたいな流れも、オールインワンのアイテムを使えば一気にクリア!めちゃくちゃ時短に繋がります!

このように、上手くアイテムを使えば朝のスキンケアは時短可能!

10分はかかっちゃうケアも、3分程度に短縮可能なんです!これから紹介するようなアイテムを取り入れて、朝をちょっとでも楽しちゃいましょう!

 

・サボリーノ メガショット 朝用ツヤピールマスク CC |洗顔不要のオールインワンシートマスク!

まずは朝用シートマスク、サボリーノのメガショット!

 

 

こちらの商品は、朝用のシートマスクで、拭き取りに使うことで洗顔効果のあるシートマスクです。

使い方としてはシートマスクを1分間、お肌に乗せるだけ!

角質ケア成分も入っているので、1分経ってはがしてから、折りたたんでコットンのようにして、軽く拭きとりに使えば洗顔効果もあるんです。

シートマスクなので、これ付けながら歯磨きとか、他のちょっとした準備を行っておけばさらに時短に繋がるんです!

オールインワンなので、これだけやったらあとはベースメイクに進んでOK!

ちょっと保湿が足りない方は、後に紹介するようなオールインワンの化粧品を重ねてあげると、スキンケアの工程が2つで済むので、めちゃくちゃ楽ですよね!

ちなみに香りはシトラスのすっきりした匂いなので、朝にぴったりな使用感。

アットコスメでも記事執筆時点で口コミ数が900以上、星5.5とかなりの高評価!

お値段は定価で7枚入りが638円、32枚入りが1980円です。

7枚入りからお試しできるのが嬉しいし、1カ月で2000円程なので、超プチプラとまではいかないけれど、使い続けていきやすい価格帯です。

 

 

・ネイチャーコンク 薬用 クリアローション|敏感乾燥肌にも使いやすい!1本で保湿も洗顔毛穴ケアもできる拭き取り化粧水

 

乾燥・敏感肌の方にはこちらの方がおすすめかも?

ネイチャーコンクの拭き取り化粧水は、こちらは普通の化粧水のように、コットンに取り出して使うタイプです。

 

 

なので、サボリーノよりはちょっと工程増えちゃうし、この後にオールインワンなどでの保湿も必要になっちゃうけれども、

保湿力もしっかりしていて、アルコールフリーで敏感肌にも使いやすい拭き取り化粧水!

それと、こちらは夜のスキンケアにも導入化粧水として使えるので、朝用じゃなくていつでも使いやすいのが嬉しいですね。

無香料、アルコールフリー、ノンコメドジェニックテスト済みで、

敏感肌の方の協力のパッチテスト済みの商品なので、敏感肌だけど拭き取り化粧水が使いたい!という方にはコチラがおすすめ!

この拭き取り化粧水、本当に実力派で、洗顔として使えるのが便利なだけじゃなくて、口コミでも

「本当に拭き取ったらコットンが茶色に!どれだけお肌汚れているの!?っていうのが目に見える!」

「これ使ったら明らかに次のスキンケアの入りが良い!」

といった意見が多く、拭き取り化粧水の中でもとくにその拭き取り力の高さを実感している方多し!

時短ケアだけじゃなくて、化粧水としても凄く良い商品なので、ぜひ取り入れてみて欲しいアイテム!

アットコスメではなんと口コミ数は5000件越えで、星5と実力派。

拭き取り化粧水でベスコスも受賞している商品で、敏感肌・乾燥肌さんからの支持も高い商品です。

お値段は定価が200mlで990円。詰め替え用が180mlで825円と、かなりのプチプラ。お店によってお値段違いますが、700円~990円の間ですね。

拭き取り&保湿の叶う化粧水なので、持っていて損なし化粧水!

ちなみに「普通」「とてもしっとり」の二種類あります。

「普通」と言った方は、表記は何もないのですが、サラっとした感じの化粧水で、とてもしっとりの方はかなりとろみの強い、保湿力のしっかりある化粧水です。

コットンにつけて使うから、とてもしっとりでも「浸透に時間がかかる」とかいうことも無いので、乾燥肌さんは「とてもしっとり」がおすすめです!

 

この2つの商品なら、起きてまずこれらでケアしちゃえば洗顔の手間も省けて楽々!

 

2.やっぱり洗顔しておきたい方向けの、時短洗顔アイテム!

 

拭き取りシートで洗顔の代用でとにかく時短!も良いけれど、やっぱり朝は洗った方がシャキッと目が覚めるし気持ちいい!という方も少なくは無いと思います!

でも時短したい!朝から泡立てたくない!

そういう時は、泡で出てくる洗顔料や、ジェルタイプのものがおすすめです!

 

・なめらか本舗 薬用泡洗顔|お肌に優しいアミノ酸系洗浄成分で朝の洗顔におすすめ!


なめらか本舗の薬用泡洗顔は、ポンプタイプの容器の泡で出てくる洗顔料です。

 

 

お肌に優しい、程よい洗浄力の洗顔料なので、朝のそんなに汚れも無い時に使うにもぴったりな洗顔料なんですよ。

洗い上がりのつっぱらなさが良い感じで、乾燥肌さんにもとっても使いやすいので、朝の時短だけじゃなくて夜の洗顔にももちろん良い商品!

「グリチルリチン酸ジカリウム」が肌荒れ予防の有効成分として配合されている医薬部外品なので、荒れやすい方にもおすすめです!

こちらの商品も大人気のアイテムで、アットコスメの口コミ数は2300件越え、星4.8となかなかの高評価。

お肌を擦らないモコモコ泡と、洗い上がりがつっぱらない点がとくに好評!乾燥・敏感肌の私も全く肌荒れしないで使えた商品の1つです!

お値段は定価が200mlで880円。詰め替えもあります!

お店によりけりの価格ですが、記事執筆時点でAmazonで700円以内、詰め替えが500円程度なので、かなりのプチプラ。

お試しも、リピートも気軽に使っていける価格帯なので、とてもおすすめです!

 

・ビオレ おうちdeエステ マッサージ洗顔ジェル|角栓対策にも、時短にも!化粧ノリも良くなるジェル洗顔


こちらはジェルタイプの洗顔料で、クレンジングジェルみたいにそのままジェルをお肌に乗せて、軽く撫でるように洗ったらすすぐだけでのアイテム!

 

 

こんなに楽なのに、しっかり角栓とか落としてくれる、時短だけじゃなくて角栓対策としてもめちゃくちゃおすすめの商品なんです。

夜にお風呂場で使うのが一番推奨されているんだけど、もちろん朝に使うアイテムとしても優秀で、

しっかり余分な汚れを落としてくれるので、朝に使うとメイクノリが良い!ツルっとしてめちゃ良い感じです!

ちょっと洗浄力高めなので、毎朝使うなら脂性肌~普通肌さん向けかな。あるいは皮脂が気になる箇所にだけ乗せて、乾燥する場所はぬるま湯だけ…という風に使っても。

泡立てなくて良いし、スッキリ気持ちいいので朝に使うにも結構良い商品です!

ちなみに、しっかり洗浄タイプと、乾燥肌向けの2種類で販売されていますので、肌質に合った方を選びましょう!

私は乾燥・敏感肌なので、ピンクの乾燥肌向けの方を使っています!

お値段は容量150gで定価704円ですが、お店によっては600円ちょいぐらいで販売されていることも多いですよ。

 

 

洗顔の手間を省かない方は、こういったアイテムで時短しちゃいましょう!

ちなみに私は朝は皮脂皆無な乾燥肌なので、

軽く拭き取るだけorちょっとぬるま湯でパシャっだけで全く問題ないタイプ…

洗い流す皮脂が欲しいレベルです…

 

3.時短の重要アイテム!化粧水・乳液・クリームを一気にスキップできるオールインワン保湿アイテム


時短には何よりも、使うアイテムを減らすことが重要です。

化粧水→乳液→クリーム…なんて塗っていたら、それぞれに短くても1分程度はかかっちゃう!やってられない!

なので、高保湿なオールインワン化粧品で、これらのステップを一気に飛ばしちゃいましょう!

洗顔後or洗顔いらずのアイテムの後に、これ1つ塗り足すだけだから、めちゃ時短!

オールインワン1つに絞ることで時短なだけじゃなく、それぞれの商品を買わなくて済むから節約にも繋がるし、

あれこれ塗らなくて済むからお肌にも優しいので、オールインワンの商品はめちゃくちゃ優秀なんですよ!
 

先ほど紹介した「サボリーノ」は、あちらが既にオールインワンなので、

あれだけでも潤いが足りている方はこの工程もスキップして大丈夫!

拭き取り化粧水を使った・洗顔をした・サボリーノじゃちょっと物足りなかった場合は、

オールインワンのクリームを塗り足してしっかり保湿ケアしましょう!

 

・カルテHD モイスチュア インストール(保湿オールインワン)|ヘパリン類似物質入りのお肌に優しい高保湿オールインワン


カルテHDのオールインワンゲルは、ヘパリン類似物質配合の医薬部外品の商品です。

 

 

「グリチルリチン酸ジカリウム」も肌荒れ防止成分として配合されているので、肌荒れが気になる方にも使いやすいアイテム!

これ1つで化粧水のみずみずしさ・美容液の濃縮感・乳液の柔軟性・クリームの密封力が集約された凄いアイテムなので、

朝の時短ケアにはもちろん、肌荒れが気になってあれこれ塗り重ねたくない!という時にも最適なんです。

アレルギーテスト、敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み、 皮膚刺激感テスト済み、

無香料、無着色、 アルコールフリー、低刺激処方なので、乾燥・敏感肌の方には特におすすめ!

口コミでも朝の時短ケアに使われている方も多く、

「しっかり保湿されるのに、ベタつきもなくて、ベースメイクに響かない!」
「化粧水乳液クリームってやるより楽なのに、保湿力は変わらないかも…」と高評価です!

アットコスメでは口コミ数は約900件、星5で、かなりの高評価!

やっぱりとくに敏感肌さんからの支持が高いので、敏感肌の方にめちゃおすすめです!

お値段は、容量100gで2970円と、プチプラとは言えない価格…だけど、化粧水とかを省けることを考えたら、全然お安い!

化粧水・乳液・クリームがプチプラでそれぞれ1500円程度と考えたら…こっちの方がお安いぐらいですね。

ちょっとだけお値段しますが、保湿&お肌への優しさ重視ならこちらがおすすめです!

ミニサイズや詰め替えもありますので、最初はミニサイズ、リピートは詰め替えなどがおすすめ!

 

 

・アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX |プチプラで成分豪華なオールインワンジェル


アクアレーベルのスペシャルジェルクリーム EXは、金色の容器が印象的なあのオールインワンです!

 

 

エイジングケア系統なので、成分が豪華でかつ保湿力も高め!

エイジングケア、とあると、使っていい年齢が気になるかもですが、

アットコスメの口コミを見ていると20代後半から使われている方が多い印象ですし、使用感が良ければ何歳でも問題は無いかと!

しっかり保湿力があって、だけどベタつかないと好評のオールインワンなので、朝の時短ケアにもぴったりな商品。もちろん夜の時短にも!

アットコスメでの口コミ数は約900件、星5.4とめちゃ高評価!

お値段が90gで定価1958円と、かなり購入しやすい価格なのに成分が豪華と大人気の商品なので、コスパが最高なんです。

 

あと、同じアクアレーベルでは青色の美白タイプの方もオススメ。

少し保湿力は金色のものよりはさっぱり寄りですが、脂性肌さん・普通肌さんには夏場には丁度良いかも?

 

 

有効成分に「4MSK」という、資生堂の高級ラインの商品に主に入っている成分が配合されていることから、とくに人気の商品です!

乾燥肌さんには、これだけだと少し物足りないかもですが、

事前にサボリーノやネイチャーコンクの化粧水でかなり潤っているなら、こちらもアリかな、という印象。

こちら(青)は90gで1782円と、少しだけ安く。よりコスパ良し!

アットコスメでの口コミ数は約2400件!☆5.4と、凄い大人気の商品ですよ!

 

・モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス|ポンプ式で使いやすい!ナイアシンアミドなど嬉しい配合成分

 

モイスチュアマイルドホワイトパーフェクトエッセンスは、シミ対策を行いつつもしっかり保湿もしてくれるようなオールインワンジェルです。

 

 

こちらの商品は、衛生的+素早く使いやすくて嬉しいポンプ式の容器!

オールインワンジェルって、基本は普通にクリームっぽい容器に入っていて、スパチュラが必要orしっかり手を洗ってから取るのが必要で、ちょっと面倒だけど…

これならプッシュするだけで出るから、より時短!便利!

成分にも「ナイアシンアミド」などが有効成分として配合されている美白系の商品でありつつ、かなり保湿力も高いと評価の高い商品です。

お値段は容量が230mlで1200円と、めちゃくちゃプチプラ!

それでいてナイアシンアミドが有効成分として配合されていますので、美白ケアも行い方には最適!

アットコスメでの口コミ数は約1200件で、星4.8となかなかの高評価。容量多くてお安いので、身体にも使える!という点も人気です!

ポンプ式の使いやすさと、保湿力の高さが魅力的のおすすめ商品です。

オールインワン商品は4つ紹介しました!

選び方として…

とにかく高保湿!敏感肌向け→カルテHD

美白なども期待!→アクアレーベル青orモイスチュアマイルド

保湿&アンチエイジング!→アクアレーベル金

一番時短できる!→モイスチュアマイルド(ポンプ式だから)


お値段や、何を重視するのかから決めていくのがおすすめです。乾燥敏感肌には、やっぱりカルテHDがおすすめ!

 

4.乳液・日焼け止め・下地が一つのタイプの朝用乳液(日焼け止め)でさらに時短!

 

朝のスキンケアは紫外線対策が必須です。
だけど、それも塗るの面倒!ちょっとでも楽したいですよね…

そこで、乳液・日焼け止め・化粧下地の効果が1つに集まったアイテムを使えば、なんならさっきまでのオールインワンでのケアも不要なんです!

洗顔or拭き取りの後にこれ1本で、保湿ケア&紫外線対策&ベースメイクの下地まで進めることができるアイテムも紹介!
 

肌質によってはこれ1本じゃ保湿力足りない…っていうのはあると思うので、

そこはやっぱりお肌と相談して、洗顔後に日焼け止め乳液1本で済ませるか、

保湿しておくかは決めるべきところです。

 

・なめらか本舗 スキンケアUV下地|紫外線吸収剤不使用のSPF高めオールインワン日焼け止め


なめらか本舗 スキンケアUV下地は、先ほど洗顔でも紹介したなめらか本舗の商品!

 

 

紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)処方で、しっかり保湿成分も配合されている、

化粧水・美容液・乳液・クリーム・UVカット・化粧下地がこれ1つの濃縮された便利アイテム!

そしてSPF45でPA+++と、結構高めの数値なので、通勤だけとかでレジャーじゃないならこれに任せれます!

ちなみに石鹸オフなので、一日家で過ごす日にもおすすめ。

洗顔後はこれ1つでOK!な処方ではありますが、口コミでは乾燥肌さんには「保湿ケアを別にしないとさすがに物足りないかも」という声は少なくないので、

肌質によってはケアしてから使うのがおすすめです。でもセラミドなどの嬉しい保湿成分もたっぷり!

容量50gでお値段1100円と、とってもプチプラ!

アットコスメでの口コミ数は、まだリニューアル販売されてから日が浅いのですが、それでも約230件の口コミで、星4.9となかなか!

リニューアル前は口コミ約2100件、星4.6と、なかなかの評価。

これ1本では潤いは足りないかな、という声もありますが、それでも日焼け止めとしては乾燥を感じにくい点や、荒れにくさが高評価です!

 

・エリクシール デーケアレボリューション ブライトニング + ba |SPF50+の1本で高機能な薬用UV乳液!

 

エリクシール デーケアレボリューションブライトニング+ba は、

本格的なアンチエイジングや早めのアンチエイジングで人気のブランドの乳液 兼 下地という感じの商品です。

 

 

SPF50+・PA++++でしっかり紫外線防止効果がありつつも、保湿成分もたっぷりで、さらに「トラネキサム酸」として配合されている医薬部外品なのも嬉しいポイント。

こちらは使い方として「化粧水の後」とあるので、

拭き取り化粧水orオールインワンを使ってお肌を整えたあとに、乳液的なポジションとして使います。

口コミでも、化粧崩れの少なさや、モロモロがでにくい点、使い心地の良さは非常に高評価で、

アットコスメでの口コミ数は約1800件で星5.5とかなり高評価!

お値段は容量35mlで3740円と、この記事内では一番高価ですが…ベースメイクと考えると、高くはないかな?中価格帯、ですかね。

スキンケアは最低化粧水だけつけて、あとはこの乳液日焼け止めで大丈夫なので、かなり時短に繋がる商品。

この記事内の商品で行くなら、サボリーノ→エリクシールとか、

拭き取り→エリクシールでもいいし、乾燥が気になる方は拭き取り→オールインワン→エリクシールでも。
 

フルコース(?)でも3つしかアイテム使わないから、めちゃくちゃ時短…!


ここまでで、使うアイテムは多くて3つ、なんなら拭き取り→下地の2つでもいけるから…めちゃくちゃ時短だと思いませんか?

パパっとやっちゃえば、5分もあれば余裕なレベルなので、相当朝のスキンケアが楽出来ちゃいますよ!

 

5.日焼け止めが必要な時は、ポンプタイプで楽に使いましょう


日焼け止めは必要なことが多いですよね。

ちょっとでも時短したい時は、大容量のポンプタイプの物がおすすめ!

これなら洗面所とか玄関に置いておけば、サッと使えて便利ですし、お子さんとも一緒に使えるタイプなら家族揃って使いやすいですよ!

大容量+ポンプタイプで、家族で使えるタイプのものをいくつか紹介します。

 

・紫外線予報 さらさらUVジェルF|家族で使える大容量のさらさらUVジェル!

 

紫外線予報のさらさらUVジェルFは、大容量で260g入りの日焼け止め。

 


SPF45でPA+++
と結構高くて、頼れる日焼け止めです。体・顔どちらにも使えます。

さらさらな使い心地でベタつかずに、伸びも良いから広範囲に塗るにも使いやすい。1歳のお子様から使えるので、家族で使うにもぴったりですよ。

紫外線吸収剤は使用されていますが、アルコールフリーなど敏感肌にも使いやすい方の処方ではあります。敏感肌さんからも結構支持の高い商品!

この商品は結構最近にリニューアルされたので、現行品はまだ口コミ数が200件ほどですが、それでも星5.3と高評価!

リニューアル前の方は口コミ数が約1300件ほどで星5.2と、同じく高評価でした!

お値段が260gの大容量で1980円ですので、お値段だけみるとプチプラの域を越えそうに感じますが、容量多いので!

ポンプ式で手早く使えて、さらさらだから体に塗りやすいので、おすすめですよ!
 

Amazonでちょっと見てみたら、過去一か月で7000個売れていますって出てきてびっくり!めちゃくちゃ人気!

 

メンターム ベルディオUVマイルドジェルN |お子さまにも敏感肌にも使いやすい優しい日焼け止め


ベルディオの日焼け止めは種類がありますが、まずはSPF30・PA+++のノンケミカル処方タイプの物がおすすめです。

 

 

しっかり保湿成分なども配合されていて、低刺激処方で、体・顔どちらにも使えます。一歳のお子さまから使用可能です!

紫外線吸収剤・アルコール・香料・着色料・鉱物油・パラベンなどがフリー処方で、ノンケミが良い敏感肌の方はこちらがおすすめ!せっけん落ちなのも嬉しいところですね。

こちらの商品はアットコスメでの口コミ数は約300件とめちゃくちゃ多い訳ではないのですが、星4.6でなかなかの評価!

こちらはやっぱり乾燥・敏感肌さんからの支持が高い印象です!

価格は220gの方で1760円と、結構プチプラ。ちなみに80gの方は990円で、お試しには80gの方が良いかもですが、ポンプ式なのは220gの方だけなので注意です!

同じベルディオのシリーズで、SPF50・PA++++の日焼け止めもあります!

 

 

こちらは紫外線吸収剤は使われていますが、同じく一歳のお子さまから使用可能で、保湿成分もたっぷりの敏感肌向けの商品。せっけんで落とせます。

ちょっとのお出かけ・紫外線吸収剤が気になる方は先ほどのSPF30の方を選んで、高SPF派の方はこちらがおすすめです!

お値段や容量なども同じで、どちらも購入しやすい価格帯です。

アットコスメでの口コミ数は約540件で、星4.9とこちらもなかなかの評判!

塗り心地の良さや敏感肌でも使いやすい点、朝にパパっと塗るのに使いやすい点が評価高い印象です!

日焼け止めは、なんかそんなに凄い多機能なものは無いのですが、

プッシュタイプを選ぶことでちょっとでも手早く使えるようにすることで時短につなげるのがポイント…だと思います!
 

普通のやつ、地味に出すのに時間かかったり、量の調節に迷うから…プッシュタイプが時短ポイントだと思っています!

あとその辺に置いておけるのもポイント高い!

 

・まとめ


朝のスキンケアのちょっとでも時短できるアイテム紹介でした!

いろいろ紹介しましたので、この中から肌質に合わせて選んで組み合わせてみて、朝の時短に役立ててください!

例えばサボリーノ→なめらか本舗下地だけで終えたら、本当に3分あれば済んじゃうし…

乾燥肌で、もうちょっと保湿が必要でも、ネイチャーコンク拭き取り→カルテHDオールインワン→エリクシール下地で3ステップ。ちゃちゃっとやって3分程度!

普通にスキンケアを行ったら、10分程度はかかっちゃうところを、使うアイテム次第でここまで短縮できちゃうので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

 

夜の時短ケアもまとめています!よろしければこっちの記事もどうぞ!

 

cosme-poyo.hatenablog.com