2024-01-01から1年間の記事一覧
ツヤツヤ仕上がりと保湿力の高さが素晴らしいSHISEIDOの下地を乾燥・敏感肌が実際に使ったレビューです。
こんにちは、藍です。 唇のカサカサやひび割れ、乾燥に悩んでいませんか?特に乾燥が厳しい冬場は、いつものリップクリームでは物足りなく感じることもありますよね。そこで今回は、500円~1000円台で手に入る高保湿リップクリームを厳選してご紹介します!ど…
こんにちは、藍です。 乾燥肌だと、ファンデーション選びに悩むことが多いですよね。保湿スキンケアを頑張っても、ファンデーションを塗った後に肌がつっぱったり粉を吹いてしまったり…。乾燥が気になる肌にとって、保湿力がしっかりあるファンデーションを…
こんにちは、藍です。肌の乾燥や敏感さに悩む方にとって、ベースメイクのアイテム選びは難しいですよね。「使った瞬間にピリピリする」「メイク中に肌がかさつく」「お肌がつっぱる!」など、悩みは尽きないものです。しかし、近年はスキンケアの延長で使える…
こんにちは、藍です。日焼け止めは、乾燥肌や敏感肌の方にとっては特に選び方が難しいアイテムですよね。乾燥しやすい冬場はもちろん、乾燥肌の方は日焼け止め自体が乾燥しやすいこともあり、保湿力の高いものを年中通して使いたい!今回の記事では、口コミ評…
乾燥・敏感肌向けのセラミド配合のプチプラの化粧水・乳液・美容液・クリームを各3つずつ紹介します。
イロジェルのピールオフベースを実際に使用して、持ちはどうだったか、使い方のコツなどを紹介していきます。
こんにちは、藍です。今回はダイアンボタニカルのうるおいボディミルクを実際に購入・使用してみての感想をお伝えしていこうと思います。以前にも同じシリーズのボディミルクを購入して使用していますが、そちらが気に入ったので、同シリーズの違うタイプの…
こんにちは、藍です。 今回はエクセルのスキニーリッチシャドウを実際に使った使用感などの感想を詳しく紹介していきたいと思います。プチプラコスメでデパコス級の仕上がり!と大人気のアイシャドウ。今回はSR10のピオニーブラウンを購入・使ってみました。…
こんにちは、藍です。今回はセリアのマグネットジェルを購入したので、家にあった磁石と合わせて使用してみました。前回もマグネットネイルに挑戦した際に家にあったマグネットを代用してやってみましたが、今回も「マグネットを買うお金をケチりたい」とい…
こんにちは、藍です。今回は エイトザタラソ のヘッドスパブラシ、やみつき頭皮マッサージブラシ(ハード)を実際に使っての使用感や感じた効果などを紹介していきます。手ごろなお値段のスカルプブラシ(シャンプーブラシ)を探していて、当然シャンプーの時に…
こんにちは、藍です。今回はグリセリンフリーのスキンケア&グリセリン少なめのスキンケアを実際に試してみて、感じたメリット・デメリットなどを紹介していきます。凄い乾燥肌なのですが、どうしてもお肌の赤みや、ニキビができやすいことが気になったので、…
こんにちは、藍です。今回はピンクのカラージェル+大きめのシェルストーンを使ったネイルをしてみました。 アップです 使用したアイテムは、・シャイニージェルのベースジェル・ネイルタウンのirogel D20・ネイルタウンのシェルストーン・ブリオン・シャイニ…
乾燥・敏感肌がアクアレーベルの青の美白ラインを購入・使用してみた正直レビューです。
レイボーテヴィーナスをVIO含む全身の脱毛に実際に使い続けた徹底レビューです。
こんにちは、藍です。今回はセリアで購入した長さ出し専用チップという商品を使って、爪の長さ出しを行ってみました。 こちらの商品を使ってみました。 この長さ出しチップフォームというアイテムは、チップの内側(爪に付ける方)にジェルを塗って、自爪に乗…
一重・乾燥敏感肌がセザンヌのベージュトーンアイシャドウを実際に使ってみたレビューです。
こんにちは、藍です。今回はセリアで販売されている、爪の長さ出しシートを使って爪を長くしてみたので、使い方(やり方)を紹介します。こちらの長さ出しシートとジェルを使って、爪を少し長くしました。 手軽にできる長さ出しでは、よくティッシュや不織布を…
このマスカラは滲まない・下がらない!直毛で一重がヒロインメイクのアドバンスフィルム(ロングタイプ)を使ったレビューです。
クレンジングで荒れやすい乾燥・敏感肌が実際に使った徹底レビューです。
高保湿でベタつき無しのシンプルな保湿バーム、ワセリズム保湿バームを乾燥・敏感肌が実際に使ったレビューです。
ポール&ジョー内最強クラスのカバー力、そして高い保湿力が魅力のフォンダンクリームファンデーションを乾燥肌・敏感肌が使ったレビューです。
乾燥・敏感肌がスキンケア感覚で使える美容液処方のエッセンスグロウファンデーションを使った徹底レビューです。
こんにちは、藍です。今年もネイルタウンのアートパーツセット福袋を購入しました。毎年恒例の人気の福袋で、約20袋ネイルパーツが入っていてお値段297円という驚異の安さの福袋なんです。 安いパーツでも1つ110円ぐらいはすることを考えると、3つぐらい気に…