コスメとネイルと日常と

コスメにネイル、旅行と食べることとカービィが大好きな人の雑記ブログです

ーおすすめ記事ー

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

使い心地良し・保湿力も良し。乾燥・敏感肌がセザンヌの濃密スキンコンディショナーを使ったレビュー

 

こんにちは、藍です。

今回は セザンヌの濃密スキンコンディショナー を実際に使った感想レビューです。

 

前回は同じくセザンヌの化粧水の「スキンコンディショナー高保湿」を使っていましたが使い切りましたので、

新たに同じラインの「濃密スキンコンディショナー」を購入して使ってみました。

ヒト型セラミド3種入り・大容量・プチプラなのは変わらないので、今回もその点に惹かれて購入。

最初に濃密スキンコンディショナーのおすすめポイントなどをざっくりとまとめますと、

●おすすめポイントなど●

・入っているだけで嬉しいヒト型セラミド3種入り
・「高保湿」の方より保湿力アップ

・サラっとしていてとろみの無いテクスチャー
・程よくしっとり。とても使いやすい。
・浸透も早くてベタつかない
・刺激なども無く使えています
・なんといっても大容量・プチプラ!

 

これ1つでいけるぐらい潤う!という訳では無いけれど、程よくしっとり潤いを感じられて、

刺激も少なく、全体的に誰にでも使いやすそうだと感じた化粧水です。


それで大容量でコスパも最高なので、かなり良いなと思ったオススメ化粧水です。

セザンヌ 濃密スキンコンディショナーを実際に使ったレビュー

 

・濃密スキンコンディショナーの特徴

 

実際に使ったレビューの前に、簡単に濃密スキンコンディショナーの特徴などを紹介します。

 

PR


濃密スキンコンディショナーは、プチプラコスメで有名なセザンヌから出ているスキンケアラインの化粧水です。

似たようなパッケージ&成分の「高保湿」のバージョンもありますが、

こちらは高保湿の物の成分に「DPG」が加わって更に保湿力をアップさせた物です。


逆に言うと、ここ以外は成分表を見る限りでは差がなさそうです。

成分表ではわからないけれど、若干の配合量の差があったりするのかもしれません。

容量は「高保湿」の方が90ml多い500mlですね。 

 

特徴としてやっぱり一番嬉しいのはヒト型セラミドが3種類も入っている点ですね。

濃密スキンコンディショナーはセラミド入り


とってもプチプラなので配合量は少ないかもしれませんが、それでも入っているだけで嬉しい成分。

濃密スキンコンディショナーの特徴


更にヒアルロン酸ハトムギ種子エキスなど28種類もの美容成分がたくさん配合されていて、

無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリーと敏感肌にも嬉しい処方です。

そして容量が410mlとしっかり大容量!
 

セラミド入り・大容量・プチプラ……嬉しい要素がたくさん! 

 

濃密スキンコンディショナーは保湿成分たくさん



セザンヌからは他にも何種類か化粧水が販売されていますが、どれもシンプル・プチプラながらもなかなか良いと口コミ人気の高い物ばかり。

高保湿・濃密以外には、

ハトムギ系の化粧水の「スキンコンディショナー」

ドクダミやツボクサエキスなど肌荒れ鎮静タイプの化粧水の「ナチュラルローション」

などがあります。

ハトムギのスキンコンディショナー化粧水もドクダミナチュラルローションもグリセリンフリー処方なので、グリセリンが気になる方からの支持がとっても高いですね。

「高保湿」「濃密」はしっかりとグリセリンが入っています。その分保湿力が高いです。

セザンヌの化粧水の選び方や違いについてもっと詳しくは、高保湿の方を紹介している記事に書いていますので、よろしければこちらの記事もどうぞ!

 

cosme-poyo.hatenablog.com

・濃密スキンコンディショナーを使ってみた

 

ここから実際に使ったレビューです。

筆者の肌質は

・超が付くほどの乾燥肌。
夏場でもつっぱりを感じるほどです。

・敏感肌。
ピリピリ刺激は出にくいけれど、かゆみ・炎症を起こしやすい敏感肌。

・乾燥肌なのに保湿をしっかりすると、かゆみ・炎症・湿疹が出やすい

 

とにかく「程よく保湿」をしてくれることを化粧水に求めています。

ボトルは透明で、白色なのは化粧水がほんのり白いからですね。

セザンヌの濃密スキンコンディショナーの容器


ちなみに、高保湿の物に比べて容量がちょっと少ないので容器の大きさは違います。

セザンヌの化粧水のボトルの大きさ

左が高保湿・右が濃密


高保湿の物より少し控えめサイズです。

濃密スキンコンディショナーのフタ


容器のフタ部分は高保湿の物と同じですね。
パチッと開けるだけなのが楽で嬉しい。
 

高保湿の方は化粧水のボトルを落としてしまった時にキャップが取れてしまったので、気を付けたい……。 

 

・テクスチャーや匂いなど

 

濃密スキンコンディショナーは、とろみ無くサラっとした化粧水です。

水よりはややとろみがある、レベルでほとんどとろみが無く、手のひらに出したら手早くつけないと零れるタイプです。

とろみの強い化粧水だとなぜか肌荒れを起こしてしまうことが多いので、この水っぽいテクスチャーはとても好き!

高保湿の物と比べて、特にとろみが増しているとか、逆に減っている、ということも無いように感じます。

匂いは無臭です。
無香料ですし、原材料的な匂いも無いので体調に関わらず使うことができます。

・とろみ無しのサラサラのテクスチャー
・匂いは無臭
・誰にでも使いやすい使用感だと思います

 

・ベタつかずにしっとり。

 

肝心の保湿力は、これ1つで潤う!とまではいかないけれど、しっかりと潤いは感じられます。

上記した通りサラっとしてすぐに浸透してくれるので、ベタつきなしの気持ち良い使い心地です。

ベタつかないのに1度塗りでしっかりと潤いを感じられる保湿力があり、

重ね塗りをしたりコットンパックに使うと更にしっとり潤います。

超が付くほどの乾燥肌ですし「これ1つで潤う」という程の潤いでは無いのです。

程よくしっとり」なんです。

保湿され過ぎて痒みも出ないし、だからと言って塗った直後から「乾燥してきた」とはならない。
 

高保湿と書かれた化粧水でも塗った直後に「乾燥するなぁ」なんて現象はよく起きるのです。 

 

しっかりと潤いを感じられるので、断じて低く無い保湿力があります。

夏場でも重いと感じない。

乾燥が気になる時なら重ね塗りをしてあげると潤い度が上がってくれるので、年中使いやすい化粧水だと思います。
 

保湿し過ぎたら痒いので、化粧水にはこの「程よい保湿力」を求めているので、めちゃ使いやすい保湿力なんです! 

 

この保湿力・使い心地は自分のお肌にはかなり合っているので、凄く良いなと思っています。

化粧水にとても高い保湿力を求めると「物足りないかも」と感じてしまうかもしれませんが、

化粧水はスキンケアの土台!ある程度のしっとり感で大丈夫!という方には良い感じだと思います。

クレンジングをした日とか、保湿をたっぷりめにしておきたい!という時には、

こちらの化粧水をプレ化粧水にして他の「これ1本でも潤う!」ぐらいの保湿力を感じる化粧水を一緒に使っています。

こちらの化粧水をプレ化粧水に使うと浸透も早いし、この化粧水自体も保湿力が高いので満足感の高いスキンケアができるんです。
 

サラっとして浸透が早いからプレ化粧水にもピッタリ!

そして保湿力も高い!かなり使い勝手が良い化粧水なんですよね!

 

ちなみにもう1本の化粧水は私の場合は今はdプログラムの化粧水を使用しています。

ちょっとお値段しますが、ノンコメドジェニックで敏感肌向けなので肌荒れしないで使えて保湿力も満足の化粧水です。

 

なかなか高保湿。
これ1本で潤うとまではいかない。
ベタつかずにしっとり。 
プレ化粧水にも、コットンパックにも最適!
使い勝手が良い!

 

・「高保湿」の方と比べて

 

「高保湿」の方と比べてみると、確かに少し保湿力が高いかも?と感じます。

そこまで大きな差は感じないし、気持ち程度なのかもしれまんせんが「濃密」の方が1度塗りでもしっとり感が強く感じられる気がするんです。

あとなんとなく濃密の方が高保湿より浸透しやすくベタつきが更に無いような?

高保湿も十分に使い心地が良くて、サラっとしてしっとり・無臭でベタつかないんだけど、更に濃密の方が浸透が早いような……。
 

「とてもしっとり(濃密)」か「しっとり(高保湿)」だと、

「しっとり」の方が心地良く使える!ってイメージだけど、

この化粧水の場合「とてもしっとり(濃密)」の方が心地良いような気がします。

 

成分表的にはDPGの差ぐらいなんですが、濃密の方が使い心地が良いような気がして現状なんとなく濃密の方が気に入っていますね。

とはいえ大きな差は無いし、高保湿の方が90mlも量が多いしDPGの差で合う合わないも出る可能性もありますので、どっちが好きかはどうしても人それぞれですよね。

現状、私は濃密の方が使い心地が良く感じているかな。
でもどっちも全然良い感じなのは間違いないです!

・敏感肌的に……

 

敏感肌ですが、濃密スキンコンディショナーを使っていてピリピリした刺激は特に感じたことはありません。

かゆみや炎症なども起きずに使えていて、保湿力も使い心地も刺激の無さも、自分のお肌に合っていると感じて使えています。

保湿以外に凄くなにかの効果を実感したりする訳では無いのですが、凄く使い心地が良いので合っていると実感します。

無難に保湿をしてくれて、肌に負担をかけないでいてくれる。

保湿以外を求めると物足りないかもしれませんが、このいつでも使える化粧水というのは敏感肌にとっては重要ですよね。
 

化粧品の合う・合わないは人それぞれが大きいです。参考程度に。

口コミでも敏感肌さんからの支持が高いので、敏感肌向けではあると思います。

・他の方のレビュー


実際に商品を買う前に、アットコスメなどで参考にさせて頂いた口コミなどを購入してから改めて「それわかる!」と思った内容や、違った角度の意見などをまとめてみました。

●悪い口コミ●
・ちょっと物足りない

・刺激があった

・ボトルが使いにくい

 

●良い口コミ●
・サラっとしているのに凄く潤う!

・全身に使えて便利!

コスパ最高!

・刺激なく使えている


どうしても刺激の有無などは人それぞれなので仕方ないのですが、刺激なく使えた!という意見の方が多く感じました。

保湿力は「そこそこ程度かな」という意見と「かなり潤う!」という意見。どちらかというと「かなり潤う」の方が多いですね。


 私はその間ぐらいの「乾燥はしにくくなるけれど、めっちゃ潤う訳では無い」ぐらいですね! 


刺激の有無や保湿力への満足度はどうしても個人のお肌の状態次第なので人それぞれですが、敏感肌さんからの支持が高かったので、それが購入のきっかけでした。

ボトルは高保湿の方も同じく、ポンプ式だったら良いのになぁ、と思う事はあります!このお値段なので仕方ないかな。

ベタつかないので全身の保湿に使いやすいという意見も。夏場は確かにこの化粧水でササっと保湿できて良いです!

パシャパシャ使える化粧水で、とろみの無さが嬉しいという意見も多かったです。

そんなに悪い口コミは無くて、無難~めちゃ良い!の間の評価が多い印象です。


 刺激が出ちゃった!系以外では目立ってダメな評価は少ないので、使いやすい化粧水なんだと思いましたね。

 

・価格と購入場所

 

濃密スキンコンディショナーの容量は410ml
お値段は638円ととってもプチプラです!

ちなみに高保湿の方は500mlで715円
どっちが安いととるかは微妙ですね……。

購入場所は今回はアットコスメショッピングで購入しましたが、

濃密スキンコンディショナーはドラッグストアなどセザンヌの商品を取り扱っているお店だと見かけることが多いので、比較的購入しやすいと思います。
 

なぜか高保湿の方はどこにも売っていない…… 

 

ネット通販なら更に購入しやすいですし、購入しやすいところで購入しちゃいましょう。

 

 

「高保湿」「濃密」で似たパッケージの化粧水が2つありますが、濃密は更に乳液もあるので、よく見ないと少しややこしいので注意です!
 

とくに乳液はややこしい!

 

まとめ


セザンヌの濃密スキンコンディショナーを実際に使っての感想・レビューでした。

簡単に内容を箇条書きでまとめますと、


●まとめ●
・ヒト型セラミド3種入りの化粧水

・シャバシャバ系のとろみ無し化粧水

・しっとり潤います。程よいです。

・敏感肌的にも問題なく使えています。

・若干、濃密の方が使い心地が良いかも?

・お値段638円410mlという驚異のコスパ


凄くお肌に合っている感じなので、使い切ってみて大丈夫そうならリピート購入しようと思いました!

(前まで合っていた化粧水がいきなり合わなくなるのはよくあること)

普通に使っても、コットンパックにも、プレ化粧水にも、全身使いにも。
とっても使いやすいオススメの化粧水ですよ!

高保湿の方のレビュー記事はこちら。

 

cosme-poyo.hatenablog.com